こんにちは、せいすこうです。
FORTNITE(フォートナイト)、楽しんでいますか?
僕はiOS版を1日2~3時間くらいプレイしてます!
1日最低でも1回はドン勝しないと気がすまないですね。
ドン勝するためには、武器の取扱いや建築テクニックが重要です。
操作性を高めるためにはタッチ感度をきちんと設定する事をおすすめします!
※操作性を高めるためのコントローラーは以下で紹介しています。
ドン勝するためのタッチ感度の設定
さて、フォートナイトのタッチ感度は右上にあるメニュー画面で、簡単に変更することができます。
もちろん、デフォルトのタッチ感度が提供側(Epic Games)がおすすめする設定なんだろうけど、しっくりこない人は自分のやりやすい数値に変更するのが絶対に良いです!
iPhoneでフォートナイトをプレイする人におすすめの数値設定は以下の通り。
タッチ感度 … 40〜60
タッチターゲット感度 … 50〜60
スコープ使用時のタッチ感度 … 照準時の+5〜+10
タッチ感度の基本は50前後!
さて、タッチ感度ですが、標準的な数値は40〜60くらいで、ほとんどの人はデフォルト設定のままのようです。
このタッチ感度の数値が低い場合、エイムがブレにくく安定しやすくなります。しかしその反面、動かしにくくなります。
ios版のフォートナイトはエイムアシスト機能により、比較的エイムがしやすくなっているので、動かしやすさを重視して高めの設定にしておくのがおすすめです。
ちなみに僕はタッチ感度は80に設定しています。
タッチターゲット感度は50〜60が基本!
タッチターゲット感度は主に、銃を持って照準(レティクル)が表示されている時のタッチ感度です。
基本的には50〜60くらいの数値に設定しておくのがマスト。
ここの数値を高すぎる設定にすると、照準が勢いよくブレたりするので注意してください!
ちなみに僕はタッチターゲット感度は60に設定しています。
スコープ使用時のタッチ感度はちょっとだけ高めに設定!
スコープ使用時のタッチ感度はその名の通り、スナイパーライフルやスコープ付きの武器でスコープを覗いた時の感度になります。
このスコープ使用時のタッチ感度はちょっとだけ高めにしておくのをおすすめします。
というのも、この数値が低いとエイムが敵の移動速度に追いつかず、すぐに敵を見失ってしまいます。
タッチターゲット感度より+5〜10くらいの数値がおすすめです!
ちなみに僕はスコープ使用時のタッチ感度は70に設定しています。
…多分。