こんにちは、せいすこうです。
数ヶ月前からFORTNITE(フォートナイト)にハマってて、最低でも1日2~3時間くらいやり込んでいます。笑
もちろん課金してます!笑
とはいえ、PS4やNintendo Switchは持っていないので、もっぱらiOS版なんですが…。
iPhone Xなので画面もそこそこ大きくて操作に問題はないのですが、実機ゲームのように操作できたら…
と、思ってコントローラーを購入!
色んなコントローラーを使い倒しましたが、これだ!というものにようやくたどり着きました!
というわけで、僕のオススメするフォートナイトのスマホ専用のコントローラーを紹介したいと思います!
※現在、Bluetoothは未対応のため、スマホに装着するタイプのコントローラーになります。
Anacend 押しボタン&グリップのセット

[amazonjs asin=”B07BNGXKC4″ locale=”JP” title=”フォートナイトスマホ版 PUBG Mobile 荒野行動 コントローラー Anacend 押しボタン&グリップのセット”]
スマホ画面を横にして、上部に取り付けるタイプで、PS3、PS4とかのゲームパッドのトリガーボタンみたいに発射のタップを実現するアタッチメントです!
もちろん、FORTNITE(フォートナイト)以外の各種スマホゲームにも対応してます!
- 荒野行動
- PUBG Mobile
- Fate/Grand Order(FGO)
- Identity V
- ラストエピック
- ポケモンクエスト
- 崩壊学園
- Winning Eleven 2018
などなど
スマホの画面を横にしてやるゲームならほぼほぼ対応できるかと思います。
商品詳細とその魅力!
コントローラーの性能
導電性の良い素材が採用されているので、感度と操作性は抜群です!
さらに、移動射撃とエイムを同時に操作できます。
ボタン式の設計でボタンを押したとき「カチッ」という音がしっかりするので、押し心地と言いますか、実際の射撃手触りを実現しているといっていいでしょう!
グリップの性能
人体工学に基づいたデザインで、握り心地?はバッチリです。笑
充電しながら使えるのも良いですね!
また、これまでのモデルで課題とされていた、グリップと射撃ボタンの干渉がなくなりました!
グラつきもなく、安定性も抜群です!
メッキ処理による性能の向上

- 装飾性:素材に貴金属をめっきし、コントローラーをいつも綺麗に保っていることは可能です。
- 耐食性:素材の持つ弱点をめっきにより補い、素材を腐食から守ります。
- 機能性:めっき皮膜により、電気伝導率、磨耗性などを図ります。
装着方法
- 1.グリップの両端を握って引き出す。
- 2.カップリングを固定させる。
- 3.カップリングが固定された後、左右両端を引っ張る。
- 4.スマホをグリップに差し込んでください。

パッケージ内容

押しボタン*2個(左右通用)
グリップ*1個
日本語説明書*1
これさえあればドン勝間違いなし!
…多分。
ご購入はコチラから!
[amazonjs asin=”B07BNGXKC4″ locale=”JP” title=”フォートナイトスマホ版 PUBG Mobile 荒野行動 コントローラー Anacend 押しボタン&グリップのセット”]
ジョイスティックだけでも十分だと言うはコチラがおすすめ!
[amazonjs asin=”B0762H7Z8H” locale=”JP” title=”GameSir F1ジョイスティックグリップ モバイルジョイスティック ゲームパッド コントローラー 荒野行動 PUBG/フォートナイトモバイル版対応 (ブラック)”]
追記:MFi認証のコントローラーが使えるように!
v7.30へアップデートでついにBluetoothコントローラーの対応したよ!!